point of life

Always look on the bright side of life. Life's a piece of shit, when you look at it.

archive
products

陽射しがとても強くなってきた。ココ2日ほど風が吹いているけどいい天気続き。
沖縄では、サングラスは必需品です。
特に運転や外での作業の多い仕事のヒトはね。

3年くらいがんばってくれていた先代がフレームからポッキリと割れたので。新しいのを買った。
OAKLEY の MONSTER DOG。
ブランドです。オークリーです。ふふふ。
せっかくだからブツ撮りの練習台にとちょいと撮影。
とりあえず正規のこの写真を目指す。
気になるところ
□ちょっと角度が違う。(こっちが好みだ)
□△の写り@鼻の部分
□手前のレンズの中にある奥のフレームの影。(これはPSで修正してるとおもう)
□フレーム上部のハイライト(これはこれでもいいかなとおもうよ)
ココはいいとおもうところ。
□色味。この写真の方が実物のイメージに近いとおもう。
□奥のレンズの写り。
もうちょい追い込まんといかんかな。。
15分でこれならまぁありじゃない?

使ってみるとすごい。すっきりくっきり!
目が楽だーって喜ぶのが解る。作りもしっかりしているのでしっかり使う。
ものの濃度が見えるので撮影でも便利。

今日からかおかおPANDAが沖縄入り。
あすからPLAZA HOUSEで個展。搬入前に遊びにきたので、いっしょにDaisy’s Cafeでおひる。
搬入覗いてきたけど、点数も多くて「ちからはいってるな」な展示。ぜひどーぞ。

********************
KAOKAO PANDA ART EXHIBITION
Spread of Color vol.2
2009.07.14 – 7.27 at GLOBAL GALLERY
10:00 – 20:00 入場無料
********************

納品すませて、ノスケと電話。
ノスケは新潟で料理の仕事をしているのだけど。
お互いにフリーランスの職人/技術者としてなんだか共通の思いがあるんやねーってとこで今日の話は終わり。
またね。
暗くなってから。いそぎで撮ってほしいとお仕事が1件。
ちゃちゃっと終了。いい出来です。
さらに夜遅く、請求書にミスがありますよー。出し直して送ってくださーい。の電話。
フリーのくせに見積もりと請求が苦手です。致命的だ。w

博多はもう山笠やね。
あれ見ると、祭りや!夏や!ってなるけんね。
追い山みたいぞー!

さってと。明日も朝から古宇利島へ。
日々いろいろあるけどがんばろ。
わらっていよう。

Now Playing : 忌野清志郎 ハナレグミ  君が僕を知ってる

Now Playing : ハナレグミ  明日へゆけ

Read More

撮影中に寄ったお店のスタッフが彫金の勉強がしたくてお店をやめる。
って話からぼくのしている指輪を作った作家さんの話になる。
アクセサリー、特に指輪はしなかったけれど、見たとたんに気にいって買って以来ずーっと左手の人差し指にしている指輪がある。
もう傷だらけだけどね。質感、重さ、荒っぽいけれど美しい形はいまでもいいなぁと思う。飽きないな。
とても素直でまっすぐな飾らなさが好き。

金細工 またよし 『平打ち指輪』

沖縄では有名な 金細工 またよしさんの『平打ち指輪』という作品

調べてたらこんな言葉がここに。

銀の素材は まっとう正直なものだ

打つ人の心がそのまま形になる

欲をだせば ゆがむ

語りかければ こたえてくれる

自然の草木に見習って 打て

大切にしよう。工房へ会いに行きたくなってしまった。
次は『結び腕輪』が欲しい。

web site :金細工 またよし

♪ Now Playing: Upside Down  /  jack Johnson

Read More

これなーんだ。

蹄釘_01 蹄釘02 箱もすごくいい。

モノが好きだ。
べつに高価なモノではなくても。
見た目より機能優先、でもどこか美しいそんなモノがいい。
いつまでも使いたいな。と思わせるモノ。意外と高かったりするけれど、手元に欲しくなるのだなぁ。
自分の好きなモノに囲まれてると日々が楽しいからね。

モノを撮る練習に、しばらくお気に入りたちを思いつくたびに撮ろうとおもう。
カテゴリーは products

第1号はコレ、さてなんでしょう?
これがわかるヒトは関係者か、相当なお馬さん好きか、獣医さんか。あとはモノ好きだ。w

正解は『蹄釘・ていちょう』
お馬さんに蹄鉄を着けるための釘。これで打ち込んでとめてるんだね。
箱もいいんだよねこれ。

***
撮影は机の上。午後の自然光+白ケン
EOS20D / 50mm f1.4

Read More